ロゴ:BeU

TOP> ブログ

BLOG

ダイエットをサポートする『マグネシウム』の働きとは?

未分類
ダイエットマグネシウム代謝便秘解消

こんにちは、パーソナルトレーナーの高正です。

 

皆さんは、「マグネシウム」を1日に必要な量を摂れているでしょうか?

 

マグネシウムは、私たちが生きる上で欠かせないミネラルの1つであり、健康・美容・ダイエットの観点からも積極的に摂取したいものです。

 

そこで今回は、マグネシウムがなぜ必要なのか?ということについて解説していきます。

 

◆マグネシウムの働き

マグネシウムは生体内にとって必須のミネラルで、全体の50~60%がに、残りは筋肉や脳、神経にあります。

そして、300種類以上の酵素の働きをサポートするなど、根本的な生体的反応に関与するため、欠かすことのできない栄養素になります。

 

その中でも、マグネシウムは下記の働きに関わっています。

・タンパク質の合成

・神経伝達の制御

・心機能の維持

・神経の伝達

・筋肉の収縮

・血圧の調整

 

つまり、身体の中でマグネシウムが足りなくなると、

・タンパク質合成がうまくできず、成長が障害される。

・不整脈が起こり虚血性心疾患などが起きる。

・吐き気や精神障害が起きる。

・筋肉がけいれんする。

 

など、身体にかなりのダメージをもたらす可能性があります。

 

また、マグネシウム不足によって動脈硬化や糖尿病、骨粗しょう症、メタボリック・シンドロームなどの病気になりやすくなることも分かっています。

 

食事摂取基準(2016)によると、1日のマグネシウム推奨量は下記になります。

年齢 男性 女性
18〜29歳 340mg 270mg
30〜49歳 370mg 290mg
50〜69歳 350mg 290mg
70歳以上 320mg 270mg

 

推奨量で見ると、女性より男性の方がマグネシウムの必要量は多くなっています。

平成27年の国民健康・栄養調査におけるマグネシウムの1日の平均摂取量は244mgで、マグネシウムを十分に摂取できていない人が多いです。

 

その一番の原因になっているのが、普段の食生活です。

パンや白米、お菓子、ジャンクフード、アルコールなど摂ることが多くなっていることから、多くの人がマグネシウム不足に陥っている可能性がありますので、マグネシウムの摂取を意識していくことが大切になります。

 

◆マグネシウムのダイエット効果

マグネシウムはダイエットの効果も期待することができます。

その理由としては主に2つあります。

 

1. 代謝をスムーズにさせるため。

マグネシウムは代謝をスムーズし、促す役割があります。

具体的には、ブドウ糖からのエネルギー産生や酸化的リン酸化、解糖など、エネルギー代謝の際にマグネシウムは働きます。

 

つまり、マグネシウムをしっかり摂ることによって、食べたものを効率よくエネルギーに変換することができるため、体脂肪の蓄積を防ぎ、消費エネルギーを高めていくことに繋がります。

 

2. 便秘を解消させるため。

マグネシウムには、水分子を引き寄せる性質があります。

そのため、マグネシウムは体内の腸管からの水分の吸収を高める助けをしており、便に水分を増やしていき、排便を促す働きがあります。

 

実際に、酸化マグネシウム系便秘薬が販売されていたりするので、マグネシウムをしっかり摂ることで便秘を解消し、ダイエット効果をもたらしてくれます。

 

◆マグネシウムを多く含む食品

マグネシウムはサプリメントからの摂取もできますが、

 

できるだけ食べ物からの摂取を意識していくことが大切です。

 

マグネシウムを多く含む食品は、藻類・魚介類・穀物・野菜類・豆類・種子類であり、具体的な食品は以下になります。

藻類:わかめ・昆布

魚介類:えび・しらす・あさり

穀物:玄米・五穀米

野菜:ほうれん草・枝豆・ごぼう

豆類:豆腐・納豆

種子類:アーモンド、カシューナッツ

など

 

普段の食生活から、マグネシウムを積極的に摂取して、健康的な身体を作っていきましょう!

 

========

お問い合わせ

 

医師がすすめるパーソナルジムBeU

体験レッスンの申込はこちら。

友だち追加

この記事をシェアする

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア
ブログ一覧に戻る