ロゴ:BeU

TOP> ブログ

BLOG

記事の表示月別

  • ファスティングをすると集中力が高まる理由とは!?

    2020年12月28日
    ファスティングライフスタイル食事

    ファスティングをすると集中力が高まる理由とは!?

    こんにちは、パーソナルトレーナーの高正です。

     

    皆さんはご自身で「集中力が高い」と思いますか?

    それとも、「仕事や勉強にあまり集中できない」と悩みを抱えていますか?

     

    今回は、「集中力」をテーマに、ファスティングをすると集中力が高まる理由について解説していきます。

     

    ファスティングで集中力が高まる理由

    では早速本題に入りますが、ファスティングで集中力が高まる理由は、主に4つあります。

    ・五感が鋭くなるから。

    ・脳波がアルファー波に変わるから。

    ・胃腸が休まることで脳に十分な血液が供給されるから。

    ・食事による血糖値の変動がなくなるから。

     

     

    1. 五感が鋭くなるから。

    1つ目は「五感が鋭くなるから」です。

    ファスティングをすることで、普段から無意識のうちに摂っている悪いものを摂らなくなります。

    そして、ファスティング中は味のあるものを摂ることが少ないため、味覚・嗅覚・触覚・視覚・聴覚の五感が鋭くなり、結果として集中力が高まります。

     

    人間が本来持っている五感の能力を発揮できることによって、普段より高いパフォーマンスが発揮できるというわけです。

     

    2. 脳波がアルファー波に変わるから。

    2つ目は、脳波がアルファー波に変わるからです。

    こちらは、別の記事でも紹介しているので、詳しくは下記をご参考いただければと思います。

     

    ファスティング3日目を過ぎると、糖質ではなく脂質を分解して「ケトン体」という代謝産物をエネルギー源とします。

     

    そして、このケトン体が分泌されると、脳波がアルファー波に変わります。

    アルファー波によって、リラックスしながら、集中力も高い状態を作ることができます。

     

    3. 胃腸が休まることで脳に十分なエネルギーが供給されるから。

    3つ目は、胃腸が休まることで脳に十分なエネルギーが供給されるからです。

     

    食事をしている時は、内臓が消化に膨大なエネルギーを使います。

    しかし、脳は全身の約20%を占めるほど、エネルギーを消費する臓器なので、消化ばかりにエネルギーを使っていては、脳のエネルギーが減り、頭の回転も鈍くなってしまいます。

     

    しかし、ファスティング中は内臓が消化にエネルギーを使わないため、脳に優先してエネルギーが供給することができ、集中力を高めることができます。

     

    4. 食事による血糖値の変動がなくなるから。

    4つ目は食事による血糖値の変動がなくなるからです。

    3つ目と重複する部分もありますが、食事をすることによって血糖値は上がり、数時間経つと血糖値が下がってきます。

     

    集中力を高めるために大切なことは、「血糖値を一定に保つこと」です。

    ファスティング中は酵素ドリンクなどの最低限の栄養のみで生活するため、血糖値の変動が少なく、結果的に集中力を高めることに繋がります。

     

    空腹の時間を作ることのメリット

    前章で、ファスティングで集中力が高まる理由を4つ挙げましたが、ファスティング中でなくても集中力を上げることは十分可能です。

     

    それは、「空腹時間を作る」ということです。

    たったこれだけで、集中力は高めることができます。

     

    空腹時間を作ると集中力が高まる理由は、下記の2つです。

    ・空腹ホルモンの「グレリン」が分泌されるから。

    ・生物の本能として、飢餓状態は集中力が高まるから。

     

     

    空腹ホルモンの「グレリン」が分泌されるから。

    1つ目は空腹ホルモンの「グレリン」が分泌されるからです。

    グレリンは、空腹感を感じると胃から分泌されるホルモンです。

     

    ポイントは、グレリンが分泌されると脳細胞の成長を促し、脳細胞の老化を防ぎます。

    グレリンを投与されたマウスの脳内では、ニューロン結合が増加し、認知能力が向上したという研究結果もあり、グレリンがたくさん分泌されることで、集中力を高め、脳細胞を活性化に繋がるというわけです。

     

    生物の本能として、飢餓状態は集中力が高まるから。

    2つ目は、飢餓状態になると、生物の本能として集中力が高まるからです。

    東京大学が行なった研究によると、ゼブラフィッシュ(インド原産の淡水性熱帯魚)が空腹状態で闘争すると、エサを食べさせた時よりも、勝負を諦めず、負けにくくなることが分かりました。

     

    つまり、空腹状態の方が集中力が増してパフォーマンスを高めることもできるということになります。

     

    生物は食べなければ生きていくことができないため、空腹状態=生命の危機とも言えます。

    そのため、空腹状態の時は集中力が普段よりも高めることができるということです。

     

    私たちはいつでも食事ができる環境にいるため、空腹の時間を意識して作ることがとても大切です。

    是非今回の内容を参考に、ファスティングへのチャレンジや普段の食生活で実践してみてください。

     

    正しいファスティングの方法についてはこちらをご是非ください。

     

    ========

    お問い合わせ

     

    医師がすすめるパーソナルジムBeU

    体験レッスンの申込はこちら。

    友だち追加

  • リラックス効果や集中力をもたらす『アルファー波』とは?

    2020年12月3日
    デトックスファスティング睡眠

    リラックス効果や集中力をもたらす『アルファー波』とは?

    こんにちは。パーソナルトレーナーの高正です。

     

    突然ですが、皆さんは最近リラックスすることができていますか?

    今回の話は、「心身ともにリラックスしたい」「仕事の集中力をあげたい」ということを望んでいる人に読んでいただきたい「アルファー波」についてです。

     

    アルファー波ってどういうものなのか、そしてどうすればアルファー波が出るのか、ということを解説していきたいと思います。

     

    脳から出るアルファー波とは?

    アルファー波という言葉を聞いたことがありますか?

    睡眠前にヒーリングミュージックを聴きたいと思って、検索すると「アルファー波」という用語が必ず登場します。

     

    アルファー波とは、脳から出る脳波の一種です。

    脳波は全部で5種類に分けることができ、その周波数によってアルファー波、ベーター波、シータ波などがあります。

     

    中でもこのアルファー波はリラックスしている状態のときに出る脳波です。

    一方で私たちが仕事をしていたり、活動している間はベーター波が出ており、緊張状態になっています。

     

    つまり、アルファー波の時間を1日の中でどれだけ多く取れるかは、現代の私たちにとって非常に大切なのです。

     

    アルファー波が私たちにもたらす効果

    アルファー波は、私たちの身体にも心にも様々な効果をもたらしてくれます。

    その代表的なものは下記になります。

     

    1. 身体や心をリラックスすることができる。
    2. ストレスを抑えることができる。
    3. 集中力が研ぎ澄まされる。
    4. 自律神経のバランスが整う。
    5. 脳が活性化される。

    リラックス効果と集中力が研ぎ澄まされることは、一見相反するように思えますが、「リラックスしているのに集中している状態」、つまりフロー状態に入っている時は、このアルファー波が出ていると言えます。

     

    例えば、スポーツでトップアスリートが「ゾーン」に入ると言われることがありますが、これがまさにリラックスしているのに、集中力が研ぎ澄まされている状態です。

     

    一般の方であっても、仕事や趣味に没頭できたり、集中力が高い状態を作れることで、日常のパフォーマンスは向上していきますので、アルファー波を出すのは大事なことなんです。

     

    ファスティングをすることでアルファー波が出る

    アルファー波を出すためには、クラシック音楽やヒーリングミュージックを聴くということがよく言われます。

    もちろん、就寝前などはそのような音楽を聴くことも良いでしょう。

     

    しかし、私が今回取り上げることは、ファスティングをすることでアルファー波が出るということです

    その中でも、ファスティング中に分泌される「ケトン体」がポイントになります。

     

    ファスティング3日目以降は、エネルギー源の糖質が枯渇するため、脂肪から分解されるケトン体をエネルギー源とします。

    そして、ケトン体が多く分泌されることで、アルファー波が出るんです。

     

    つまり、ファスティング3日目以降は、身体や心がリラックス状態でありながらも、集中力が研ぎ澄まされる。さらに脳の活性化がされるため、思考力や記憶力、創造力などを高めることができるのです。

     

    ファスティング3日目以降は空腹感を全く感じず、集中力が増すというのは、ファスティング経験者であれば、かなり共感してくれるはずです。

     

    また、ケトン体によって脳の下垂体からベータエンドルフィンという物質も分泌されます。

    このベータエンドルフィンは、鎮痛効果や気分の高揚・幸福感などが得られる物質で、マラソンなどで苦しい状態が一定時間以上続くと分泌され、やがて快感や陶酔感を覚える「ランナーズ・ハイ」と呼ばれる現象でもよく知られています。

     

    このようなメリットも得ることができるのも、ファスティングのメリットの1つなんです。

    ファスティングをやる際には、是非ご参考にいただければと思います。

     

    ========

    お問い合わせ

     

    医師が推奨するパーソナルジムBeU

    体験レッスンのお申込はこちら。

    友だち追加